あんりふ!

スマホ、タブレット、PC、Amazon、Windows etc...お得情報やHow toブログ

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【7/1~7/31】d払い20%還元キャンペーン攻略法

docomoが提供する決済システム『d払い』が2019年7月1日~7月31日まで『d払い20%還元キャンペーン』を開催します。期間中に街のお店でd払いをすると最大27%、ネットのお店でd払いをすると最大25%のdポイントをもらえます。条件や攻略法を案内します。 d払いに…

【Pixel / iPhone】Fire TVを使ってミラーリングする手順

Fire TVやFire TV Stickにはミラーリング機能が搭載されていますが、PixelやiPhoneとは規格が異なるためデフォルトの状態ではミラーリングすることができません。アプリを使用してミラーリングできるようにする方法を案内します。 ミラーリングの規格 Fire T…

【Android】自分で機種変更するやり方、引き継ぎのために事前にやっておくこと まとめ

今使っているAndroid端末から、新しいAndroid端末にデータを引き継ぎ、今までの端末と同じように使いたいときのための、事前にやっておくことと注意点をまとめました。(2019年6月24日時点情報) ※当記事の内容は筆者が機種変更をする際に注意している点を列…

Pixel 3のブートループを直す方法、ファクトリーイメージの書き込み手順

Pixel 3をroot化する際にMagiskのバージョンを誤り、 Can't load Android System~~ などと表示され、boot(起動)できなくなる事象に遭ったので、解決した方法を記載します。 ※ブートローダーのロック解除状態で可能です。ブートローダーロック状態の場合…

【Android】モバイルSuicaの残高を移行する手順【機種変更】【Google Pay】

Android端末で使っている『モバイルSuica』の残高を新しい端末に移行する手順(もしくは修理後同じ端末で利用する手順)を案内します。Google PayでモバイルSuicaを利用している場合も同様の手順です。※モバイルSuicaのアプリバージョンはVer.8a、スマホのOS…

【Softbank】スマホデビュープランを端末持込で機種変更した手順

2019年6月12日からはじまったSoftbankの『スマホデビュープラン』。 Softbankガラケーから端末持込で機種変更してみたので、用意したものや契約の流れを案内します。(実験日:2019/6/18 | 最終更新日:2019/10/10) 用意したもの スマホデビュープラン、端…

【Windows10】ディスク使用率100%になる原因と解消する手順【タスクマネージャー】

Windows 10で動作が非常に重くなる原因のひとつとして、タスクマネージャーを開くとディスク使用率が100%となっている場合があります。HDDが異常に動作してしまう原因と解消方法を3つ案内します。 ※Windows 10 Home バージョン1709を利用した解消手順です。…

JAL Wi-Fi(機内WiFi)の繋げ方と繋がらないときの対処法

この記事では、JALでフライト中にもWi-Fiを使えるサービス『JAL Wi-Fi』に接続する手順と、繋がらないときの対処法を案内します。 JAL Wi-Fiの繋げ方 JAL Wi-Fiに繋がらないときの対処法 JAL Wi-Fiは遅い? おわりに JAL Wi-Fiの繋げ方 ※スクリーンショット…

【Windows10】クイックアクセスを非表示(削除)する手順【レジストリ】

Windows 10でファイルエクスプローラーを開いたときに表示される『クイックアクセス』の項目を非表示(削除)する手順を案内します。 ※Windows 10のバージョンは1803の例です。※レジストリを操作する方法なので、操作を誤るとPCに深刻な影響を及ぼす可能性が…

【Windows10】ワイヤレスネットワークのプロパティを表示させる手順、表示されない場合の対処法

Windows 10(バージョン1803)で『ワイヤレスネットワークのプロパティ』を表示させる手順と、表示されない場合の対処法を案内します。 【Windows10】ワイヤレスネットワークのプロパティを表示させる手順 状態をクリックできない / ワイヤレスネットワーク…