2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧
Windows 10でmicrosoftストアからインストールしたUbuntuを削除する方法を案内します(Windows 10 バージョン1703以降向け)。 とはいっても方法は単純で普通に『アプリと機能』からUbuntuをアンインストールするだけです。 プログラム一覧からUbuntuを選択…
Windows 10にて『Windows Subsystem for Linux (WSL)』が正式にサポートされ、Windows上でLinuxが使用できるようになりました。これによりmicrosoftストアからUbuntuを手軽にインストールできるようになったので、方法をシェアします。 ※2017年10月17日より…
Windows 10に標準搭載されている『Game DVR』を使って動画キャプチャを録画する方法をシェアします。 ※Game DVRは2017年4月11日から順次開始されたCreators Updateにより搭載された機能です。 1.Game DVRで録画をする方法 2.録画した動画の保存先 3.最大録画…
Photoshopの代用ができるフリーの画像編集ソフトとして有名な『GIMP』のプラグインを使って動画ファイル(mp4)をgif画像に変換してみました。やり方をシェアします。 0.用意した環境 0-1.GIMP(本体)のインストール 0-2.プラグインGAPのインストール 1.GIM…
2018年3月のdポイント買いまわり対象ともなっている【ひかりTVショッピング】 にて『ハイパーSALE!』が実施予定です。2018年3月31日限定でお得なクーポン3種類が配布されます。 ①ハイパークーポン(最大9000PT):誰でもゲットできる(12:00~)②ハイパーLI…
スマホアプリ『楽天ウェブ検索』を使って検索を1日5回以上×5日間検索をすると当月の楽天ポイントが2倍(+1%)となります。付与上限は300ポイントですがスマホでサクッと条件達成できるので、やり方をシェアします。 0.楽天ウェブ検索が初めての場合0-1.スタ…
ドコモユーザーでなくても使えるドコモの決済『d払い』。これにクレジットカードを登録する流れをシェアします。※画像は2018年3月1日時点のものです。 1.d払いにクレジットカード登録する流れ 2.Vプリカ(VISAプリペイドカード)が使えた話 d払いの決済メー…
自分のブログやサイトを常時SSL化(http→https)すると、混在コンテンツ(mixed content)のページが出てきます。ひとつひとつ修正をする必要がありますが、ページ数が多いと大変。 そこで今回は簡単に混在コンテンツとなっているページのURLを特定する方法…
Amazonタイムセール祭りが2018年3月23日~3月25日まで開催中です。 3月24日はHUAWEIのスマホの人気最新機種『HUAWEI Mate 10 lite』『HUAWEI Mate 10 Pro』が登場。セール価格それぞれ、 ・Huawei Mate 10 lite:30,980円・Huawei Mate 10 Pro:73,980円 と…
2018年3月23日18:00~3月25日23:59は『Amazonタイムセール祭り』再び開催中です。 大人気のAmazonデバイス『Fireタブレット』『Fire TV』の割引後価格をまとめました。 前回のタイムセール祭り(2/28~3/2)の時のセール価格と比較してみます。 1.【3/23~3/2…
当ブログで全ページSSL化しました。 全ページ900くらいあったのですが、混在コンテンツが山のように出てきたので、一括置換したURLをまとめておきます。 当該情報によりURLの一括置換を行いブログに不具合が生じても当方では一切責任が取れないので、試す場…
// 2018年3月も確定申告時期が終わりました。ふるさと納税の寄付金控除をうまく活用できましたでしょうか。 来年(2019年)の住民税も節税するために、お得なふるさと納税返礼品を『ふるなび』にてリサーチしてみました。 1.ふるさと納税返礼品 還元率【2018…
最近TVCMなどでよくみる『dポイント』。ローソンやマックでも使えるようになり便利になってきています。『dポイント』を貯めるには『ドコモ払い(旧ドコモケータイ払い)』や『d払い(旧dケータイ払いプラス)』を利用することなんですがちょっとややこしい…
d払い(旧dケータイ払いプラス)2018年3月期キャンペーン『dポイント春のスーパァ~チャンス』開催中。d払い対応ショップの買い回りを10店舗行うとdポイントが10倍(+9倍)となるので、早速達成してみました。 私が買いまわった店舗と買ったものは以下のとお…
All About(株式会社オールアバウトライフマーケティング)が運営するサンプリングサイト『サンプル百貨店』と『ちょっプル』。このサイトでは企業の商品を無料または市場の半額以下でお試し(サンプリング)できるというユニークなサイトです。送料無料で0…
NTTレゾナントが運営する格安スマホサイト『gooSimseller』にて『総決算セール』開催中です。期間は~2018年3月26日 9:59迄で対象機種が最大59,800円OFFとなっています。 合わせてポイントを最大32倍もらう方法をシェア。 1.gooSimseller総決算セール割引後…
モバイルWi-Fiルーターで実用面で最もコスパの高いと思われる『Fuji Wi-Fi』を紹介します。Fuji Wi-FiはSoftbank直回線ルーターとWimax2+回線ルーターを取り扱っており、プランは以下7種類から選べます(以下全て2018年3月3日時点価格 / 税込み表示)。 ・【…
『Amazonタイムセール祭り』が3月2日も実施中です(期間は、2018/2/28~3/3)。3月2日も特選タイムセールに格安スマホがラインナップされていたので、割引後価格と普段の価格を比較表にしてみました。 端末 色 タイムセール価格 前日参考価格 ZenFone 3 5.2…
NTTぷらら運営の【ひかりTVショッピング】 で2017年度末のお得な3つのキャンペーン実施中です。2018年3月31日までの期間中に条件を満たしてスマホを購入して売ると最大4.7万円分のお金+ポイントが増えます。 あくまで概算ですが、キャンペーンをお得に利用す…