あんりふ!

スマホ、タブレット、PC、Amazon、Windows etc...お得情報やHow toブログ

Windowsが起動しないときの回復ドライブの使い方・初期化方法

このページでは「PCの電源はつくものの、Windowsが起動しない」というときのための『回復ドライブ』を使ってPCを初期化する方法を案内します。

f:id:ahiru8usagi:20160912045258j:plain

0.はじめに

このページに記載している内容は筆者あひるうさぎが試してうまくいった方法を一例として紹介しています。万が一当該情報により不利益を被られたとしても当ブログ関係者は一切責任を負えませんので予めご了承ください。

また、初期化をするとすべてのデータは消去されます。

0-1.今回初期化を試した環境

今回『回復ドライブ』でPCの初期化を試した環境・用意したものは以下のとおり。

・使ったPC:ASUS Eeebook X205TA 64GBモデル
・OS:Windows 8.1 bing / windows 10 HOME
・用意していた回復ドライブ:USBメモリ/Windows 8.1(SanDisk 64GB
・有線マウス(Logicool

8.1と10で初期化を試して両方できました。

 

0-2.回復ドライブの作り方

回復ドライブの作り方は121Wareの記事がわかりやすかったです。

※今回はWindows 8.1 bingで回復ドライブを作成しました。

※USBの必要容量はEeebook X205TAの場合「16GB以上」と表示されたので、同機種であればUSBメモリは32GB以上のものを推奨。

 

1.回復ドライブを使って初期化する手順

 

1-1.回復ドライブをPCに挿す

まずはPCの電源が切れた状態で、回復ドライブ(USBメモリ)を挿します。

f:id:ahiru8usagi:20160912033422j:plain

 

1-2.BIOS設定画面を起動する

次にBIOS設定画面(Windowsを読み込む前のPCの起動などを管理する画面)を起動します。

PCの電源を入れた直後に『F2』キーを軽くトントントンと連打するとBIOS設定画面を出すことができます。

※X205TAの場合は『F2』でBIOS設定画面を出せますが、PCによっては『ESC』『TAB』『F1』『F8』『F10』『F12』『Delete』などのキーが割り当てられている場合があります。
※PCの画面起動時の暗い画面の左下などにBIOS設定画面を呼び出すためのキーが一瞬表示される機種もあります。表示されない場合はググると出てくるとおもいます。

 

1-3.回復ドライブを選択・起動する

PCによって異なりますが、BIOS設定画面は大体こんな感じです。

f:id:ahiru8usagi:20160912034631j:plain

基本操作方法は、

・『↑』『↓』『←』『→』で選択
・『Enter』で決定
・『ESC』でキャンセル/前の画面に戻る

キーボードのみで操作します。

 

画面上部タブの『Save & Exit』を『選択』し、『回復ドライブ』を『選択』、『Enter』キーを押します。

※今回SanDiskのUSBメモリで回復ドライブを作成したので『UEFI:SanDisk』と表示されています。USBのメーカーなどによって表示が異なりますので、回復ドライブと思われるものを選択・決定します。

 

1-4.回復ドライブで初期化を行う

回復ドライブが起動したら、初期化の操作をしていきます。

 

「キーボード レイアウトの選択」画面では『その他のキーボード レイアウトを表示』をクリックし、『日本語』を選択。

f:id:ahiru8usagi:20160912042044j:plain

 

『トラブルシューティング』を選択。

f:id:ahiru8usagi:20160912042100j:plain

 

『PCを初期状態に戻す』を選択。

f:id:ahiru8usagi:20160912042123j:plain

 

今使っているOSを選択。

f:id:ahiru8usagi:20160912042140j:plain

 

『次へ』を選択。

f:id:ahiru8usagi:20160912042216j:plain

 

①「はい、ドライブのパーティション分割をやり直します」
②「いいえ、これまでのパーティションをそのまま使います」

のどちらかを選択。

f:id:ahiru8usagi:20160912042233j:plain

※HDD/SSDを初期状態に戻すには①を選択します。
※HDD/SSDのOSがインストールされているパーティションのみを再インストールするときは②を選択。
※私は基本的に①「はい、ドライブのパーティション分割をやり直します」を選択しています。

 

①「ファイルの削除のみ行う」 所要時間目安15~20分
②「ドライブを完全にクリーンアップする」 所要時間目安3~4時間

のどちらかを選択。

f:id:ahiru8usagi:20160912042253j:plain

※②のクリーンアップを行うと、削除したデータが簡単に回復できなくなるので、セキュリティが高まります。引き続きこのPCを自分が使うのであれば①で問題なし。

 

『初期状態に戻す』を選択。

f:id:ahiru8usagi:20160912042306j:plain

 

PCの初期化が始まります。

f:id:ahiru8usagi:20160912042321j:plain

 

途中このような画面が出た場合は、

①『F12』キーを押す
②『ESC』キーを押す

どちらかのキーを押します。

f:id:ahiru8usagi:20160912042332j:plain

記述内容は次のとおり。

A configuration change was requested to clear this computers TPM (Trusted Platform Module)

WARNING: Clearing erases information stored on the TPM. You will lose all created keys and access to data encrypted by these keys.

Press F12 or Volume Up to clear the TPM
Press ESC or Volume Down to reject this charge request and continue

TPMとはPCに搭載されているセキュリティチップのことです。

初期化する場合は基本的に①『F12を押下(TPMをクリア)』します。

 

以上で回復ドライブによる初期化手順終了です。

Windowsが無事立ち上がったら、初期設定を行いましょう。

 

おわりに

Windows 10起動後に回復ドライブを起動する方法は結構書いてありましたが、BIOS画面からの起動方法があまり載ってなかったので今回執筆してみました。

回復ドライブにしたUSBメモリは必ず手元に保管しておきましょう。

一度初期化に慣れてしまえば、万が一のときも落ち着いて対応できるのでお試しあれ。