あんりふ!

スマホ、タブレット、PC、Amazon、Windows etc...お得情報やHow toブログ

Nexus7(2012)にUbuntu13.04をデュアルブートする方法

AndroidタブレットのNexus7(2012)に『Ubuntu』を『デュアルブート』する方法を案内します。

f:id:ahiru8usagi:20150929001259j:plain

実際使ってみたらどんな感じかは前回の記事をご参照ください。

はじめに

●デュアルブートとは?

デュアルブートとは、1台のデバイス(PC/タブレット/スマホなど)に2つのOSを組み込んだ状態のことです(3つ以上の場合マルチブートといいます)。起動するときにOSを選択することができます。(例:下図)

f:id:ahiru8usagi:20150929001442p:plain

●用意するもの

①Nexus7 2012本体

②マウスとキーボード(Nexus7用なのでBluetoothもしくはUSBハブにて接続)

●下準備

①Nexus7のブートローダー解除

②Nexus7のroot化

③カスタムリカバリー(TWRP)インストール

※上記①~③までの手順については前回の記事参照

●免責事項

root化やカスタムROM導入をすることで、端末のメーカー補償は一切効かなくなります。
作業中のデータの損失、Nexus7の故障など、当方では一切責任は負えません。

また、齟齬のない表現・案内に努めておりますが、再現性について保証はできかねます。自己責任のもとで作業を行ってください。

はじめに

1.『Ubuntu13.04』のイメージファイルをダウンロード

2.『Mulitirom』と『リカバリ』、『カーネル』のインストール

2-1.GooglePlayから『Multirom』をインストール>

2-2.『Multirom』『リカバリ』『カーネル』をインストール

3.『デュアルブート』の環境構築とUbuntu初期設定

3-1.『デュアルブート』の環境構築

3-2.『Ubuntu13.04』初期設定

 

1.『Ubuntu13.04』のイメージファイルをダウンロード

まずは『Ubuntu13.04』のファイルをダウンロードします。Nexus7(2012)で下記URLから『Asus/Google Nexus7 Tablet preinstalled desktop image』をタップします。

URL:Ubuntu 13.04 (Raring Ringtail)

f:id:ahiru8usagi:20150929005602j:plain

『Ubuntu13.04』のイメージファイルがダウンロードされました。

 

2.『Mulitirom』と『リカバリ』、『カーネル』のインストール

『Multirom』とはデュアルブート(マルチブート)が簡単に行えるようになるアプリです。『Multirom』がなくてもデュアルブート(マルチブート)することは可能ですが、手順が煩雑になるため、『Multirom』を用いた方法を案内します。

2-1.GooglePlayから『Multirom』をインストール

まずはアプリ『Multirom』をインストールします。

GooglePlayで『Multirom』と検索。『インストール』をタップします。

f:id:ahiru8usagi:20150929003148p:plainf:id:ahiru8usagi:20150929003234p:plain

インストールが完了したら『開く』タップ。『Multirom』が起動します。

2-2.『Multirom』『リカバリ』『カーネル』をインストール

アプリ『Multirom』を開くと、「スーパーユーザーリクエスト」と出るので『許可』をタップします。 

f:id:ahiru8usagi:20150929003846p:plain

『スーパーユーザーリクエスト』が出ない場合

root化が出来ていない場合、「root権限が取得できません!」という表示が出ます。

f:id:ahiru8usagi:20150929004011p:plain

『Multirom』は『root化』していない状態では使用できません。先に前記事で紹介したNexus7の『root化』を行いましょう。

『Multirom』の画面が開いたら、3つのチェック項目が出てきます。『Multirom』『リカバリ』『カーネル』全てにチェックを入れます。『カーネル』には『Stock』や『CM』などを選択できますが、通常は『Stock』で自身のAndroidOSのバージョンを選択します。(例:Android5.1.1の場合→Stock5.1.1を選択)

f:id:ahiru8usagi:20150929004226p:plain

全てにチェックを入れ、『カーネル』を選択したら『インストール』をタップ。

f:id:ahiru8usagi:20150929004658p:plain

インストールが経過すると「インストールするにはリカバリへ再起動しないといけません」というメッセージが出るので『再起動』をタップします。

f:id:ahiru8usagi:20150929004719p:plain

Nexus7(2012)が再起動します。

 

3.『デュアルブート』の環境構築とUbuntu初期設定

Nexus(2012)が再起動すると自動でリカバリ画面が開きます。

f:id:ahiru8usagi:20150929005823j:plain

普通にAndroidのHOME画面が開いてしまった場合

一旦Nexus7の電源を切ります。そして音量を下げるボタンと電源ボタンを同時押しで起動。『START』という緑の文字が出ますので、音量ボタン上下で『Recovery mode』を選択し、電源ボタンで決定をします。すると、上記のような『Recovery mode』のような画面が立ち上がります。

3-1.『デュアルブート』の環境構築

『Advanced』をタップ

f:id:ahiru8usagi:20150929012010j:plain

『MultiROM』をタップ

f:id:ahiru8usagi:20150929012217j:plain

『Add ROM』をタップ

f:id:ahiru8usagi:20150929012318j:plain

『Ubuntu Desktop』を選択し、『Next』をタップ

f:id:ahiru8usagi:20150929012412j:plain

ファイルの選択画面が開くので、冒頭にダウンロードした『Ubuntu13.04』のイメージファイルを選択。特に移動させていなければdownloadフォルダに格納されています。

f:id:ahiru8usagi:20150929012544j:plain

『Swipe to Confirm』を右にスライドさせる。

f:id:ahiru8usagi:20150929012501j:plain

インストール開始。若干時間がかかりますので、途中で電源を切ったりしないようにしましょう。

f:id:ahiru8usagi:20150929012753j:plain

インストールが完了したら『Reboot System』をタップ。Nexus7が再起動します。

f:id:ahiru8usagi:20150929012841j:plain

再起動後『CANCEL』と『BOOT NOW』の選択肢が出るので5秒以内に『CANCEL』をタップ。するとこのように『Android5.1.1(Internal)』と『Ubuntu13.04』が選択できるようになっています。

f:id:ahiru8usagi:20150929013114p:plain

以後、Nexus7を起動する度に『Android』か『Ubuntu』を選択することができるようになります。5秒間何もせずにいると『Android』が自動的に起動します。

以上でNexus7がデュアルブートできるようになりました。

 

3-2.『Ubuntu13.04』初期設定

起動画面で『Ubuntu13.04』を選択すると『Ubuntu13.04』が起動します。

最初に立ち上げたときは初期設定画面が開きます。まずは言語設定から。

f:id:ahiru8usagi:20150929013657j:plain

任意の言語を選択しましょう。もちろん日本語も選択できます。

次にWi-Fi設定画面が開きます。

f:id:ahiru8usagi:20150929014123j:plain

居住地の設定。

f:id:ahiru8usagi:20150929014207j:plain

キーボードの設定。(日本語を選択できますが、初期状態では日本語入力できません。)

f:id:ahiru8usagi:20150929014302j:plain

『ユーザー名』と『パスワード』の設定

f:id:ahiru8usagi:20150929014414j:plain

初期設定中の画面

f:id:ahiru8usagi:20150929014455j:plain

初期設定が終わったら、ようやく『Ubuntu13.04』が起動します。

f:id:ahiru8usagi:20150929014602j:plain

以上で全ての設定は完了です。Nexus7(2012)を普通に使いたい場合は『Android』で。PCっぽく使いたい場合は『Ubuntu』を選択してご利用ください。

 

おわりに

Ubuntu13.04はサポート期間が終了しているため、初期状態だとソフトウェアのアップロードや新たにダウンロードができないようです。解決できたら追記します。ここらへんのURLに解決策が書いてあるようですね。

参考:Nexus7でUbuntu13.04を日本語入力、日本語化してみる | DroidFire

参考:今更だけどUbuntu 14.02 LTS のUSB起動ディスク作成&Install | I Scream Chocolatl

参考:Ubuntu 14.04 起動USBメモリの作成(変更データ保存領域あり)と日本語化 Linux USB kumasan

2015/10/02追記:完全日本語化&日本語入力できました。

 

関連記事: